お役立ち情報

TEL

パッキンの劣化

蛇口のトラブル

一般のご家庭で水道関係のトラブルで一番多いのが蛇口のトラブルではないでしょうか?

個人で水周りの修理でもっとも行うことが多いのが、蛇口のパッキン交換だと言っても過言ではないでしょうか!?
パッキンは、素材がゴム製で制作さてているので年月が経つにつれて劣化していきます。したがって、定期的な交換が必要となってきます。使用年数が短くパッキン交換で済むところを、水栓金具一式の交換にするなら、かなりの無駄になります。

パッキンは、自分でも交換することができるので、仕組みさえ理解していれば、容易に交換することができるので挑戦してみては如何でしょうか?
蛇口の修理で重要なのは、蛇口のどこから水が漏れているかを判定することです。蛇口のハンドルを回して閉めても水が漏れるのか?ハンドルの根元の部分からもれているのか?
自在パイプの根元か?クランク部分から漏れているのか?
を、目視で確認し判定する必要があります。判定が難しい場合は、素手で触れてみるとどこが悪いのか分かる場合もあります。その後、ホームセンター等で、適合部品を購入します。各メーカで微妙に形が違うことがあるので注意が必要です。 蛇口の部品交換ですが、まず、止水栓を閉めます。
これは、蛇口の下の方についていますが、設置されていない場合は、元栓を閉めましょう。
その後、プライヤやモンキーなどを使用して、ナットを緩めて、劣化したパッキンを交換します。
この場合、パッキンと共に、薄い輪ゴムのような留め道具も付いていることもあります。
ついていたものは、その順番を間違えないように、同じ順に取付ていきます。順番が狂うと水漏れの原因になりますので注意が必要です。最後に、ナット類を閉めて、止水栓を開けます。水漏れがしなければ交換完了です。水道の蛇口のパッキン交換は、仕組みを理解すれば、難しい交換作業ではないので簡単に交換することができます。




24時間営業

地図
主要拠点
荒川区 あきる野 入間
市川 大和 稲敷
  
甲賀 香芝 亀岡
泉大津 赤穂 
  
水道チーム
お役立ち情報 ブログ
水道の修理