スタッフブログ

TEL

ブログ

塩ビ管と銅管の違いについて

急に水道のトラブルが起きた時は困ります。
そのような時は専門の業者に頼んで工事をしてもらいますが、
その時に使う塩ビ管と銅管の違いは知っておいたほうがいいです。

この2つは耐久性や用途の違いがあり、それぞれ利用の仕方が別になっています。
塩ビ管は耐久性が高く丈夫ですが熱などに弱いところがあり、また工事をするのにある程度の技術力がいります。
銅管は金属をつかった管で丈夫で使いやすく、また塩ビ管に比べて曲げやすい特徴があります。ただし塩ビ管に比べると多少値段が高くなりやすく、工事の負担が大きくなります。
この2つの管は、同じような場所で使われていることが多いです。

どちらもコストが安くで利用しやすいものなので、業者によってどちらかを使い分けるようなことをしています。
銅管は振動に強いので地震対策の意味がありますし、塩ビ管は摩耗や化学変化に強いのでそういう環境で使われます。
どちらを使うかは、業者の得意にしている工事によって変わることが多いです。
ただトイレ関係の工事の場合は銅管を使うことがあります。
トイレでは金属製の配管を使うことが多いので、そのため銅管をつかったトイレの配管はよくあります。
また給湯器でも銅管を使われることがあり、人がよく目にするところでは銅管が使われやすいです。
塩ビ管は接続部に問題を起こしやすいので、どちらかというと人の目につかない手の触れづらい所でよく利用されます。
どちらも良い性能を持っているのですが、それぞれ使う用途に違いがあります。



24時間営業

地図

水道チーム
ブログ
水道の修理